• プランについて
  • シェアクラマガジン
  • 使い方ガイド
  • ログイン
  • 法人のお客さま
  • 記事

    シーズンオフの荷物を手軽に整理できる!北欧スウェーデン発のあの家具店のアイテムをチェック!

    サムネイル

    こんにちは!シェアクラプランナーのミサトです!

    絶賛「お部屋キレイ計画」を実行中ですが、これまで色々な場所や物の収納術を見てきました。整理整頓のお供となる収納グッズには、おしゃれなもの、実用性が高いもの、値段が安いものなど様々なものがありましたが、今回はIKEAに焦点を当ててみようと思います!

    IKEAのイメージといえば、北欧スウェーデン発の家具メーカーで「安い価格なのにおしゃれ!」が1番にくるのではないでしょうか?かくいう私もその一人。我が家では常備しているジップロックが切れるといつもIKEAに買いに行くのですが、買う予定のないインテリアや家具を見て、素敵だな〜なんて思いながら店内を闊歩しています(^^)良い散歩です♪

    さて、今回はそんな人気の家具メーカーの収納術、みなさんどんな風に行なっているのかご紹介いたします!

    家庭ですぐに実践できる収納テクをご紹介する本メディアは、月額100円からでも預けられる宅配型トランクルーム「シェアクラ」が運営しています。
    いくら収納術を実践しても物が減らない!という方は、ぜひ「シェアクラ」をご利用ください!

    IKEA収納術でよく見るグッズ!

    まずは今回注目するIKEAをかるーくご紹介いたします。

    IKEAの家具は組み立て式になっており、モデルルームの収納や家具を見て何を購入するか決めて、商品番号を頼りに自分で倉庫から必要な部品や板をレジまで持ち運びます。発送依頼は会計後に店舗の配送窓口へと自分で持って行きます。大手家具メーカーと比べると自分でやらなくては行けないところが多くある印象ですね。家具はもちろんのこと、食器や生活雑貨、おもちゃなども売っており、そちらも北欧特有のシンプルで柔らかい印象のものが多いです。

    そんなIKEAの収納術で、多く使われていたのが「トロファスト」と名付けられている、フレームと収納ボックスを合わせた収納コンビネーションです。

    インスタグラムでもこんなに件数が!!

    我が家のおもちゃ収納もこちらのトロファストを大いに活用しています!木目調で見た目がシンプルでとても可愛いのです(^^)収納ボックスのサイズの種類が3種類あり、仕切り板をいれて棚として使用することもできるので、みなさんいろいろな場所に使用しているみたいですね。

    IKEAグッズで収納テクニックを早速実践!

    さて、今回我が家で実践してみる「お部屋キレイ計画」は、こちらを使います!じゃーん!

    クリスマスツリー収納でも使用しました、SKUBBです!

    SKUBBの収納方法もたくさんありますね。今回我が家は何を収納するかというと…。こちら!!

    夏のプールで使用した水着や浮き輪などのプールグッズです!!実は、今まではIKEAの買い物袋に入れてそのままボンっと置いておいたという見事なズボラ具合…。お恥ずかしい。「お部屋キレイ計画」も、小さなことからコツコツとね♪それでは早速入れて見ます。

    水着だけで半分…浮き輪とか腕につける浮きも入るかな…

    出来ました〜!よかった!入った!!今回は一番小さいサイズのスクッブにしましたが、意外と余裕がありました。

    他にもたくさん!SKUBBを活用した収納例

    @comnity.co9405さんはお子さんの作品を入れていますね!

    我が家も2人幼稚園児がいるので作品の保管方法の参考になります(^^)

    @himao_homeさんは、シーズンオフの洋服を入れているみたいです。

    収納スペースの確保や取り出しの手間を省きたければ・・・?

    さて、やっと収まるところに収まった我が家の水着や浮き輪たち!いざ衣類のクローゼットに仕舞おうと思ったものの次に遊ぶのはまだまだ先の話…ハワイにでも行けたらすぐ使うのにな…なーんて思ったり。そんな予定は全くないし置く場所を作らないといけないのでこのままシェアクラに預けてしまいましょう♪

    シェアクラ」はダンボール一箱からでも預けられる宅配型トランクルーム。水着や浮き輪などのグッズもまとめて同じダンボールに入れてしまえば...次に使う時にネットでポチッと押すだけで必要な「プールセット」を取り出せるんです〜!!

    ダンボールで送られた衣類は1点1点シェアクラで写真撮影をして確認できるので、いざ遊びに行くときも「あれ?このグッズ持ってたっけ?」と思い悩む心配もありません!仕舞ってから気づいたのですが水着以外のグッズも細々あって、いちいちSKUBBを取り出して中身を確認するのって凄く面倒なんですよね(笑)

    1点単位でもボックス単位でも、ネットから簡単に宅配便で取り出すことができるので、急に必要になった場合も写真を見て簡単に取り出せちゃいます♪これなら捨てずに収納スペースも確保できます!あなたのお部屋を広くする宅配型トランクルーム「シェアクラ」。ぜひご活用ください!

    お部屋をスッキリさせるために、sharekuraを
    使ってみませんか?

    この記事をSNSでシェアする