記事
どんどん増える書類を簡単に収納!!100均アイテムなどで書類の整理を実践!
こんにちは!シェアクラプランナーのミサトです!過去にトミカ、クリスマスツリー、突っ張り棒収納など様々なお片付けチャレンジを経て、収納スキルを身につけた(?)私が、、、
今回はついに「あの敵」に正面から立ち向かいます!そう……
書類です。紙類です。
ひとくちに書類と言っても、保険や住宅関連の契約書にはじまり、家電の保証書に子どものおもちゃの説明書、果ては光熱費や電話代の領収書まで様々。。。生きているだけで紙地獄…ペーパーレス化が進む時代とはいえ、まだまだ紙書類は健在…(/ _ ; )面倒くさがりの私は昔から、世の面倒くさがりのご多分に漏れず
「書類は机にまとめてドーン!引き出しの中は腐海の森!説明書はまとめてあるけどなにを保管しているかわからない!そして必要なときに探し出せず泣きをみる…」というのがお決まりのパターンなのですが、シェクラプランナーたるもの、このままではいけないとついに一念発起!今日は書類たちを一斉に綺麗に片付けてやりたいと思います!
家庭ですぐに実践できる収納テクをご紹介する本メディアは、月額100円からでも預けられる宅配型トランクルーム「シェアクラ」が運営しています。
いくら収納術を実践しても物が減らない!という方は、ぜひ「シェアクラ」をご利用ください!
まずはみんなの収納術をチェック
さて、まずはお決まりのInstagramのチェックから♪

かなり出てきた〜!!やっぱり世の中のみなさん書類の束に困っているんですね…私だけじゃなかった♪(´ε` )色々調べてみると収納ケースやファイルは、安定の100円均一と無印良品が人気のようです!
ケースの色は白が選ばれているのが多い気がします。白はどんなインテリアにも合うし、紙=白ってイメージもありますもんね〜って単純すぎかな?(笑)というわけでいざ、買い出しに行ってきまーす!
オシャレでスッキリ!書類収納テクニックを実践!
材料も揃ったところで、さっそくスタートです!今回参考にしたのはこちら!@bam._.bam._.bambiさんの収納方法です!
【使うもの】
- ダイソー セクションファイル
- 無印良品 ファイルボックス½


この収納方法…見出しがたくさんあってわかりやすそう!こういう収納方法に憧れていたものの今までなかなか実践できず...これからは我が家も書類が一目でわかるようになります!それでは早速実践...の前に今まで書類は家のあちこちに仕舞われていて、先ずは書類の家宅捜索から進めないといけません(笑)捜索開始から十分が経過...集まったものがこちら、どーん!!

いざ一箇所に集めてみるとなかなかのボリューム。整理整頓せずにこの中から必要な書類を探すと思うと先の苦労が容易に想像できます。そんなことにならないために!一つ一つ書類を分類していきましょー!

こんな感じで書類を分類して、ファイルにラベリングして...

できあがったのがこちら!!実践する前の書類の山と比べるとなんだか感慨深いものがあります...。これからはいちいち書類が眠ってそうな場所を捜索せずにすむのね。
アイデア満載!書類の整頓テクニック
他にもご紹介したいテクニックがこちら!@mhh1129さんの収納方法です!
すっごくわかりやすいですよね!ハガキやDMなそこら辺にぽいっと置きがちな私ですが、邪魔にならない置き場所を決めておけば簡単に整理できそうです!ハガキやDMは家に残しておくことが少ないので他の重要な書類と分けて収納した方が良さそうですね〜!
そもそも書類収納ケースを収納する場所がない…!?
やったー!ついに大量の書類たちをやっつけたぞー!収納テクの実践よりも家の中のあちこちに隠れていた書類をある程度はまとめていたつもりだったのに、一斉捜索するほうが大変でした(笑)日頃からせめてどこに置いたかわかるようにしないとですね…。とはいえ契約書や保証書は頻繁に使うものでもないので、納戸の収納棚に保管しておくことにします。置き場所が定まったら、今後はちゃんと片付けができるはず…
ってあれ!?この棚こんなに埋まってたっけ!?いつの間にかアルバムや、漫画本、CDでいっぱいになってる…。書類の位置を決めていないと、いざ整理をしても結局しまう場所がない状態に...そんな悩みを解決してくれるのが、こちら!

シェアクラの出番です!「シェアクラ」はダンボール一箱からでも預けられる宅配型トランクルーム。ウィンタースポーツグッズ、お土産の置物、痩せていた頃のスーツetc…普段使わないけど捨てるにはもったいないアレもコレも、ダンボールに詰め込んで送るだけで、月額100円〜で保管してくれるんです!
普段使わないものはシェアクラに預けてお掃除しやすく&収納スペースも節約してしまいましょう!ダンボールで送られた普段使わないものは1点1点シェアクラで写真撮影をするので、ネットで手軽に収納したアイテムを確認できます!

1点単位でもボックス単位でも、ネットから簡単に宅配便で取り出すことができるので、急に必要になった場合も写真を見て簡単に取り出せちゃいます♪これなら捨てずに収納スペースも確保できます!あなたのお部屋を広くする宅配型トランクルーム「シェアクラ」。ぜひご活用ください!
使ってみませんか?